エイデンアンドアネイのおくるみ、使ってますか?
出産祝いでもらったけど、どうやって使うの?
そんなママ実は多いんです。
いや、もう何にだって使えちゃいますよ!!!
今日、受講生様と使い方をお話していましたが、出てくる出てくる。
日除け、風除け、保温、荷物を減らしたい時のプールや海、吐き戻ししても大丈夫なようにシートとして、授乳ケープ
もう、たくさん!!!
おくるみタッチケアは、妊婦様の時期から知ってほしい。
なぜかって?
出産のことに頭がいっぱいで、産後の育児のことはそこまで深く考えていないママが多いのが現実。
それで、出産してすぐに始まる育児に苦闘して、疲れてしまうママが多いのです。
だから、おくるみタッチケアで少しでも赤ちゃんのことを知って、産後の育児をすぐに軌道に乗せてほしい。という願いが込められています。
今日は、そんなことをママたちにお伝えする講師を育てるための講師養成講座。
ベビーマッサージを学ぶと、おくるみのことも学べます。
おくるみタッチケアのことを知ると、必ずと行っていいほど皆様「もっと早く知りたかった」とおっしゃいます。
私も思いましたよ・・・
だって、我が子が寝ないと私もねれない。
起きてても機嫌が悪い。
なぜ?あーもう。
の繰り返しでしたから。
それが、おくるみタッチケアを知って、我が子に活かしてからの生活といったら・・・
なんだ。そんなことが原因で寝てくれなかったのか。って。
よく考えたら、赤ちゃんの気持ちなんて完全に無視してたな!って思いました。
早く知りたかったのは、寝てくれない云々よりも、我が子の体がどんな姿勢が心地いいかを知らなかったから、平気で硬い床に寝かせてたりしていたというところがポイント。
体、痛かったよね、きっと・・・
って、おくるみタッチケアを知ってから何度も思いました。
知らなくてごめんねって、心底感じました。
受講生様のお子様もこの通り!!
赤ちゃんは【いいもの】をよく知っています。
魔法の寝具をママが作る練習をしている時、心地よいことに気づいて何度もその上でごろーんしていました。
ね、最高だよね、Kくん!!!
だから、産後は勿論、妊娠期から知って、我が子にずーっといいことしてあげてほしいのです。
まだ知らない方、ぜひ、おくるみタッチケアで、お子様のこと、もっと知ってくださいね。
お申し込みは下記リンクから。
https://form.os7.biz/f/8c70c09a/
そんなママ実は多いんです。
いや、もう何にだって使えちゃいますよ!!!
今日、受講生様と使い方をお話していましたが、出てくる出てくる。
日除け、風除け、保温、荷物を減らしたい時のプールや海、吐き戻ししても大丈夫なようにシートとして、授乳ケープ
もう、たくさん!!!
おくるみタッチケアは、妊婦様の時期から知ってほしい。
なぜかって?
出産のことに頭がいっぱいで、産後の育児のことはそこまで深く考えていないママが多いのが現実。
それで、出産してすぐに始まる育児に苦闘して、疲れてしまうママが多いのです。
だから、おくるみタッチケアで少しでも赤ちゃんのことを知って、産後の育児をすぐに軌道に乗せてほしい。という願いが込められています。
今日は、そんなことをママたちにお伝えする講師を育てるための講師養成講座。

おくるみタッチケアのことを知ると、必ずと行っていいほど皆様「もっと早く知りたかった」とおっしゃいます。
私も思いましたよ・・・
だって、我が子が寝ないと私もねれない。
起きてても機嫌が悪い。
なぜ?あーもう。
の繰り返しでしたから。
それが、おくるみタッチケアを知って、我が子に活かしてからの生活といったら・・・
なんだ。そんなことが原因で寝てくれなかったのか。って。
よく考えたら、赤ちゃんの気持ちなんて完全に無視してたな!って思いました。
早く知りたかったのは、寝てくれない云々よりも、我が子の体がどんな姿勢が心地いいかを知らなかったから、平気で硬い床に寝かせてたりしていたというところがポイント。
体、痛かったよね、きっと・・・
って、おくるみタッチケアを知ってから何度も思いました。

知らなくてごめんねって、心底感じました。
受講生様のお子様もこの通り!!
赤ちゃんは【いいもの】をよく知っています。
魔法の寝具をママが作る練習をしている時、心地よいことに気づいて何度もその上でごろーんしていました。
だから、産後は勿論、妊娠期から知って、我が子にずーっといいことしてあげてほしいのです。
まだ知らない方、ぜひ、おくるみタッチケアで、お子様のこと、もっと知ってくださいね。
お申し込みは下記リンクから。
https://form.os7.biz/f/8c70c09a/