絵本を通してファーストサイン
お子様は絵本が好きですか?
どんな風に読み聞かせしていますか?
保育士さんのように対面で?
それともお膝の上で?
お子様によって、安心できる環境ってみんな違うと思います。
だけど、安心したりリラックスできる環境で絵本を読み聞かせしてあげると
子供はいろんなことを吸収するんですよ!
ママの声も
ママの表情も
絵本の魅力も
リラックスできる環境の中で伝えてあげると
それだけでたくさんのメリットが。
ファーストサイン11月クラスの最終回は
そんなことをお伝えしながら、実際にママたちにも実践していただきました。
難しいことって何一つないのがファーストサイン。
こんな風に、いつもどんな風に絵本を見せていて、お子様がどんな表情をしているのか、じっくり体感。
ファーストサインを知って、見る視点が変わると、絵本を読みながらママの心が楽しくなってくる♡
だってだって、我が子のことをいちいち見たくなっちゃうから♡
そしてお子様のこの表情。
これはもう、いっぱい伝えてくれてますね。
「◯〇〇って!!」
こちらはまた違った表情
まだ喋れないだけで、
いろんなことを考えて、伝えたいっていう気持ちに溢れてるから
その気持ちに気づくためにファーストサインはオススメです。
そして、体を使った遊びの続きもしました。
透明の布で隠して、いないいいないバァ!
いないいいないバァが好きなお年頃。
小さい赤ちゃんってまだそれで笑わないですが、ある程度の月齢になると抹茶笑ってくれます。
なぜか知ってますか?
そんなお話もしながら、ファーストサインは「知らなかった!」がたくさんの講座なのです。
12月のファーストサインレッスン、初級講座は満席となりました。
1月は3回コースレッスン→9・16・23 13:30〜の開催となります。
初級講座はご希望のお日にちでお取りいたします。
下記リンクからお申し込みくださいませ。
https://form.os7.biz/f/8c70c09a/
どんな風に読み聞かせしていますか?
保育士さんのように対面で?
それともお膝の上で?
お子様によって、安心できる環境ってみんな違うと思います。
だけど、安心したりリラックスできる環境で絵本を読み聞かせしてあげると
子供はいろんなことを吸収するんですよ!
ママの声も
ママの表情も
絵本の魅力も
リラックスできる環境の中で伝えてあげると
それだけでたくさんのメリットが。
ファーストサイン11月クラスの最終回は
そんなことをお伝えしながら、実際にママたちにも実践していただきました。
難しいことって何一つないのがファーストサイン。

ファーストサインを知って、見る視点が変わると、絵本を読みながらママの心が楽しくなってくる♡
だってだって、我が子のことをいちいち見たくなっちゃうから♡
そしてお子様のこの表情。
これはもう、いっぱい伝えてくれてますね。
「◯〇〇って!!」
こちらはまた違った表情

いろんなことを考えて、伝えたいっていう気持ちに溢れてるから
その気持ちに気づくためにファーストサインはオススメです。
そして、体を使った遊びの続きもしました。
いないいいないバァが好きなお年頃。
小さい赤ちゃんってまだそれで笑わないですが、ある程度の月齢になると抹茶笑ってくれます。
なぜか知ってますか?
そんなお話もしながら、ファーストサインは「知らなかった!」がたくさんの講座なのです。
12月のファーストサインレッスン、初級講座は満席となりました。
1月は3回コースレッスン→9・16・23 13:30〜の開催となります。
初級講座はご希望のお日にちでお取りいたします。
下記リンクからお申し込みくださいませ。
https://form.os7.biz/f/8c70c09a/