【募集】プレママ教室始まります
親子の教室に加え、これからママになる妊婦さんのためのレッスンも始まります!
妊娠期にできることは出産準備だけではありません!
妊娠期は、お腹の赤ちゃんとトツキトオカを共にする、長いようで短いとっても愛おしい時期です。
勿論ママになる皆さんは、お腹の赤ちゃんのことを想いながら毎日我が子に会える日を楽しみにしていらっしゃることと思います。
では、お腹の外で会えてからが、赤ちゃんとの生活のスタートでしょうか?
実は、赤ちゃんはお腹の中にいる時こそ、母からもらわないといけないものは多いのです。
栄養も、そして愛情も♡
命が宿ったその日から、赤ちゃんのママは、あなたなのです。
妊婦教室、どんなことをするの?
1~6名までの少人数制のお教室。
全2回のレッスンで、プレママたちには「癒し」と「ちょっとしたお勉強」をしていただくことができる体験・体感型のレッスンとなっております。
1日目
◎集まった皆さんと顔合わせ・自己紹介
これから絶対必要になるママ友が、ここでできるかも!?
アドレスやLINEを交換してもいいですよね♡
「予定日はいつですか?」「男の子ですか?女の子ですか?」「もう出産準備はじめましたか?」などなど、情報交換ができる相手がいると心強いです!
◎おくるみタッチケア
プレママたちと一緒に、オルゴールの優しい音色に包まれながら、エイデンアンドアネイのおくるみを使って、そして、お腹の赤ちゃんのことを想いながら「おくるみタッチケア」をします。
おくるみタッチケアとは、生後すぐに行えるママと赤ちゃんとの初めてのタッチケア。
おくるみタッチケアを知っておくことで、産後すぐに始まる育児が楽しく、そしてスムーズに。
ほとんどのママは産後すぐに始まる育児に苦戦…「寝てくれない」「寝てもすぐに泣いておきちゃうから、こっちも眠れない」とお困りになられます。
それが当たり前、時期的なものだから耐えるしかない。いいえ、そうではありません。
赤ちゃんが眠れない理由、寝てもすぐに起きてしまう理由がちゃんとあるのです。
それをプレママの時期に知っておくことで、ママの気持ちにも余裕が♡
秘密のアイテム、○○ベッド…これがポイント♡
必ずどのご家庭にもある「あるもの」で、その作り方も伝授致します。
また、入院グッズに「おくるみ」は絶対に書かれていますよね?でもこれ、一体何に使うのでしょうか?
私が産んだ産院の方は、赤ちゃんを包むためです~とか、退院の際に包んで帰ってあげてね~と言っていましたが、そんな情報ではおくるみの効果が赤ちゃんに対して発揮されません!
ここでは、おくるみの使い方を知り、赤ちゃんがぐっすり寝てくれる魔法のタッチケアをお人形を使って一緒に行っていきましょう。
◎産院では教えてくれない、妊娠期の栄養のお話
こちらは講師の方をお招きしてのレッスンです。
・妊婦といえば「葉酸」と言われるくらい、妊娠期は普段の倍、授乳期にも同じくらい必用だと言われています。
細胞分裂によって成長していく胎児ですが、葉酸が不足してしまうと無脳症などの赤ちゃんへの先天性異常のリスクが高まってしまいます。
特に初期には積極的に摂りたい栄養である葉酸は、相互作用によって働くので、ビタミンB12や、ビタミンCと一緒に摂るのがいいのですが…それができないのです!なぜか!?
葉酸を摂取するために食べ物だけで取ろうとすると1日に枝豆(93鞘)、アスパラ(13本)、納豆(8パック)これを毎日はなかなか難しいですよね。
産院などでは葉酸を摂りましょう!と教えてはもらえますが、毎日どのくらい摂りましょうと具体的な数値ではわからなかったりします。
そして、自己流になってしまい、足りていないのが現実です。
だからサプリメントを!と勧められる場合もありますが、種類がありすぎてどれを手に取っていいかわからない…
今回のお話では、具体的にどうすれば?や、対策としてサプリメントを選ぶ時の基準までお伝えいたします。
また、ハッピーホルモン♡と呼ばれるホルモンについても!この量が安定していると、
・感情の乱れを防ぎ、平常心を安定させる
・理由はわからないけど不安になる、それに伴う胃痛や頭痛の改善
・幸福感、満足感を感じる
などの効果があります。
妊娠期、子育て期に起こりやすいマタニティーブルーズや産後鬱。(本当に現代の女性にめちゃめちゃ多いです!)
私には関係ないと思っていませんか?
ホルモンバランスの乱れによるハッピーホルモンの低下も原因の1つです。
ハッピーホルモンを増やすための材料になるのも、実は栄養!
落ち込みやすい、疲れやすい、原因がわからないけどイライラ…もしかしたら、栄養不足かもしれません。
妊婦さん、子育てママさんにも言えますが、これは誰にでも当てはまること。
メンタルにも大きく影響するたんぱく質。
どんなたんぱく質を摂ればいいのか、選び方など具体的なお話を交えてお伝えします。
他にも色々なお話が聞けるので、それは当日のお楽しみ♡
栄養のお話は 講師:横山 好(よこやま このみ) より
経歴…元保育士、保育短大でのアシスタント、現在は3人の子を持つ母。
栄養士、薬剤師、パーソナルトレーナー、サプリメントアドバイザー、某有名サッカー選手のお母様からの栄養学等を13年間勉強し、自身の妊娠期、授乳期、子育て中にそれらを実践。
子ども達はアトピーやアレルギーもなく、病気にもほとんどならない、そして何より情緒がとっても安定しています。
これは栄養の知識があったからこその賜物だと確信しています。
母親学級や保健所では話してくれない、生まれる前の今だから聞いておくといい情報、今だから知っておいた方がいい対策のお話をお届け!
そして、お腹の赤ちゃんも、家族の健康も守る知識をお伝えします!
今は、実践してきたことを踏まえて、プレママや子育てママに栄養学をお伝えしています。
勿論、栄養学以外の妊娠・子育ての話もしましょう♪
2日目
◎妊婦さん向け【英国式リフレクソロジー】
妊娠期、マイナートラブルに悩まされる方は多いのではないでしょうか?
「浮腫み」「腰痛」「恥骨痛」「心のトラブル」など…
だけど、妊婦さんを受け入れてくれるマッサージサロンは少ないです。
妊娠中の身体のことを学んだ講師だからこそ安心して受けて頂ける、妊婦さん向けの英国式リフレクソロジーは、痛くない優しい刺激の膝から下のマッサージです♪
産前に心も体もリフレッシュ!
残りのマタニティーライフを楽しんでいただけるよう癒しの時間をお届け致します。
◎マタニティーフォト撮影会
写したい小物や衣装、エコー写真と一緒に記念のお写真を残しませんか?
(データはLINE@にて送ります)
※京都でご活躍中のフォトグラファーさんよりカメラ勉強中のため、撮影料金はいただきません。
日程:8月24日 10:00-11:30
料金:単体でのレッスン料金5500円(エイデンアンドアネイのおくるみ1枚付き)
◎妊婦さん向け英国式リフレクソロジー・マタニティーフォト撮影会
日程:8月でご都合のいい日をお伝え下さい
料金:単体でのレッスン料金4500円(リフレクソロジートリートメント代)★両日ご参加での料金7000円
単体でのご参加より3000円お得にご参加いただけます♪
この機会にぜひご参加ください。
開催場所
名古屋市北区御成通2丁目18‐2
・お車でお越しの場合:黒川ICより上飯田方面へ車で10分
・電車でお越しの場合:地下鉄名城線「平安通駅」より徒歩5分
・バスでお越しの場合:上飯田行き「御成通3丁目」下車 徒歩5分
アクセス抜群です♪
電話でのお問い合わせは
052-325-8706
RTA指定スクール Berceuse
代表講師 森山 麻里
お申込み・お問合せは下記フォームより24時間受け付けております。項目にご記入の上送信ボタンを押してください♪