3日間で我が子専属の赤ちやんのお肌のプロに!初級ベビースキンケア講座
通常は1日3時間程度で完結のベビースキンケア初級講座ですが、外出自粛ムードな今、お家を出て学びに来て!なんて言えません。
でも、知りたいママは多いのが現実。
そんなママたちに少しでもモヤモヤを晴らしてほしい。
そんな思いから、オンラインにて開講することを始めました。
ベビースキンケア初級講座ではどんなことを学べるの?
はこちらから↓
http://www.babym-berceuse.com/babymassagetrainingcourse1/
我が子にいいことならたくさんしてあげたい!
という思いから今回ご受講してくださったのは、1児のママ。
のんさん(仮名)と呼ばせていただいております♡
のんさんとのレッスンの中でいろんなことを感じたので、それは改めて別記事に書かせていただきますね!!
お楽しみに!!
さて、まず1日目は「皮膚ってなんだ?」というところから知っていただきました。

簡単にいうと、とてもデリケートということ。
簡単に言いすぎましたが、きになる方は初級講座へ。
すぐ湿疹ができたり、すぐ赤くなったり・・・
これは「当たり前」ではありません。
正しいケアができていない証拠です!!!!
正しいケアができていないと、乾燥肌がより進行し、その先に待っているのはアトピー性皮膚炎
これは、遺伝要素も少しはありますが、遺伝でなくてもなる子は、正しいケアができていないから。
正しいケアで防げるんですよ!!
1日目はそんなことを知っていただきました。

どんなものを我が子に使えばいいのか・・・
まず、ママに知っておいてほしい、間違った知識という部分。
イメージでスキンケア剤を購入する方が多いので、気にしてほしいところをお伝えいたしました。
医薬品
医薬部外品
化粧品
雑貨品
様々あって、その中でも
天然
オーガニック
界面活性剤フリー
防腐剤フリー
こんな言葉もよく耳にしますね。
これ、どんなイメージがありますか?

天然って、植物性で安全で、体にいいんでしょ。
オーガニックって、自然な感じでこれも体に良さそうだよね。
ここで1つ。
天然=安全ではありません!!!
天然ということは、科学的な加工がされていないそのままの状態ということです。
例えば、植物であれば必ず毒素があります。
その毒素もそのまま入っていることになります。
では、オーガニックは?
そもそもオーガニックとは食品のカテゴリーであって、スキンケア剤でオーガニックを使うのは間違っているんです。
売る側の戦略ですね。
そして、不純物を取り除く際に精製されていれば、オーガニックの意味って無くなります。
不純物・毒素などがなくなると同時に、栄養も無くなります。
だから、オーガニックであってもなくても、化粧品に関しては関係ないんですね。
2日目はそんなことを知っていただきました。

3日目、正しいスキンケアの方法をお伝えしました。
ここも、ご家庭によっては様々で、新生児期の時と同じように洗っている方も多いのです。
新生児期のお肌と生後数ヶ月を過ぎた頃のお肌は別物!!
だから、アップデートする必要があります。
そして一番お伝えしたいこと。
スキンケアはタッチケアだということ。
お風呂タイムやスキンケアタイムは肌に触れる時間。
これを、素早く済ますのか
我が子の肌を感じながら触れるのかでは
お子様が感じるママの心地よさもきっと変わってきます。
実際、洗ってもらうのが嫌。な子が多いのが現実・・・
痛いんですって。
我が家は「ママに洗ってほしい」と上の子はよく言っていました。
私の洗い方は絶対に痛くありません。
だって毎回「可愛いなー。このお肌守りたい。」
「大きくなったねー」
「大好き」
って思いながら触れていますから♡
そうやって触れているとね、手の動きも動かす回数も正しくなります。
3日目はそんなことをお伝えしました。

3日間でしたが、1回1時間ほど。
なのでお子様にも負担なく開催することができました。
のんさん、ありがとうございました。
お客様からのお声
あー。
書いていたらママたちに伝えたくなってきた。
続きはぜひスキンケア初級講座で!!
ただいまオンラインにて開催中!
お申し込みはこちらから↓
https://form.os7.biz/f/8c70c09a/