4月下旬ごろから始動しておりますが、「今、知りたい!」「今、我が子にいいことしたい!」というママたちからたくさんご依頼頂いております。
オンラインにてご依頼が多いのが「ベビースキンケア」に関してのご依頼です。
ベビースキンケア初級講座
男の子のデリケートゾーンケアレッスン
が特に注目を浴びております。
ベビースキンケア初級講座は、ママがお家で我が子のためにしてあげられるスキンケアの知識はもちろんですが、それ以外にも、知っておくといいことがたくさん学べます。

たとえば、皮膚の構造。
大人と赤ちゃんの皮膚の構造は同じ?違う?
そこから、赤ちゃんのお肌の特徴を知ることで、赤ちゃんにしてあげられる正しいスキンケアのことがわかります。
また、間違ったスキンケアの知識も知れるので、ベビー用のスキンケア剤を購入する目安になったり、正しいスキンケア剤をママが選んであげることができるようになります。
なので、スキンケア剤による肌トラブルを防ぐことができます!
もう一つは、男の子のデリケートゾーンケアレッスンです。

男の子のママは、自分にはないものだから悩ましいところ。
パパに聞いても「自然でいいんじゃない?」と言われたり
「わからない」と言われるというママが多数。
そうなんです。
パパも自分の親からは教わってないのです。
しかし、陰部を清潔にしないと起こることが「繰り返す亀頭包皮炎」です。
包皮と亀頭の間に溜まった恥垢に細菌が増殖して起こります。
おちんちんの先が赤く腫れ、膿が出たり、おしっこの時に痛がったります。
年に数回以上繰り返すようなら、手術を考えます。
包皮口が極端に狭くなく、年に2~3回程度なら、ただちに手術はせず、抗生剤の外用と内服で処置し、経過を見ます。
と、ある文献に記載がありました。
え?年に2〜3回も繰り返すの?
防げることなのに・・・
とすごく残念になりました。

0歳からケアを正しく【ママが】してあげることで、どうして清潔にすることが大事なのか、次第にお子様も理解するようになります。
自分でケアするようになった時に、正しくケアができるように、トラブルを防げるようにという目的もあって、私はお伝えをしています。
我が子の大事な部分、ママがしっかり守ってあげたいですよね。
それに、大事ということを我が子にも知ってもらいたいですよね。
そんなことを現在はオンラインでお伝えしています。
知りたい!という方はお気軽にご連絡くださいね。
たくさんのママに、我が子にいいことが届きますように♡
