カメラの講座もやってますよ!
カメラの講座といっても、撮り方をレクチャーしたり、そこらへんの3000円とかで知識を得るような講座ではなく、ママフォトグラファー協会が認定した講座です。
その名も、「ポートレートベーシックコース」
これを学べば、カメラの基礎知識が身につくのは勿論ですが
お外での人物撮影のスキルが身につきます。
この日はリピーター様が学びにお越しくださいました。
Processed with MOLDIV
1日目は座学&実践として、カメラの基礎知識から
どうやったら、どう撮れるという仕組みをレクチャー
S?
P?
A?
M?
いろんなモードがあるけれど・・・
わかんない!!
ならばやってみましょうか!!
ということで
私やお子様がモデルになって
まずは撮ってみる!それで感じてもらう!
わー!!
動いてた先生が写真だと止まってる!
あ!ブレてない!
おー!!明るくふんわり撮れたー!!
って、どんどんカメラがわかるようになっていくから
面白いんですよねー♡
これが1日目。
2日目はいざ実践!
どこで撮る?
どう撮る?
どんな服装にする?
色々打ち合わせして、決めて行って
その場所での撮影で、またいろんなことを体感してもらうのですが
「撮れた!!!」
は絶対に感じて欲しいから
そうなるためには何よりも大事なのが「楽しむこと」
ですね♡
テキスト忘れてもいい!!けど、「楽しいの気持ち」忘れちゃダメ!!
ポートレートベーシックコースは2日間で完結。
その中でロケフォトの基礎
人物撮影の基礎を学びます。
撮る技術もですが、コミュニケーションの技術が上がるから不思議♡
私、多分ずっと喋ってる。笑
いや、ずっとファーストサイン使ってる。笑
以前受講してくださった方に撮ってもらった写真がこちら。
2日でこれですよ!
いや、むしろ1日でこれ。
お伝えしたことは
コミュニケーションと・・・
どんな風に撮って欲しいか(私が)だけ。
こんな風に撮れたら、我が子の撮影も楽しくなりますよね!
ということで、11月・12月に受講したい方募集中!
受講料金は88000円(税込)
世界一わかりやすいテキスト
修了証
ペーパー類一式
が付いてます。
修了証とペーパー類は大事に保管してね!
もしお仕事にしたいってなった時に、ママ次第でお仕事にもできるコースですので!
受講ご希望・もっと詳しく聞きたいという方はお問い合わせくださいね。
あ、ちなみに1日目の授業終了後、ロケハンに行ってきました。
近くにあった、こんなばしょ♡
その名も、「ポートレートベーシックコース」
これを学べば、カメラの基礎知識が身につくのは勿論ですが
お外での人物撮影のスキルが身につきます。
この日はリピーター様が学びにお越しくださいました。

どうやったら、どう撮れるという仕組みをレクチャー
S?
P?
A?
M?
いろんなモードがあるけれど・・・
わかんない!!
ならばやってみましょうか!!
ということで
私やお子様がモデルになって
まずは撮ってみる!それで感じてもらう!
わー!!
動いてた先生が写真だと止まってる!
あ!ブレてない!
おー!!明るくふんわり撮れたー!!
って、どんどんカメラがわかるようになっていくから
面白いんですよねー♡
これが1日目。
2日目はいざ実践!
どこで撮る?
どう撮る?
どんな服装にする?
色々打ち合わせして、決めて行って
その場所での撮影で、またいろんなことを体感してもらうのですが
「撮れた!!!」
は絶対に感じて欲しいから
そうなるためには何よりも大事なのが「楽しむこと」
ですね♡
テキスト忘れてもいい!!けど、「楽しいの気持ち」忘れちゃダメ!!
ポートレートベーシックコースは2日間で完結。
その中でロケフォトの基礎
人物撮影の基礎を学びます。
撮る技術もですが、コミュニケーションの技術が上がるから不思議♡
私、多分ずっと喋ってる。笑
いや、ずっとファーストサイン使ってる。笑
以前受講してくださった方に撮ってもらった写真がこちら。
2日でこれですよ!
いや、むしろ1日でこれ。
お伝えしたことは
コミュニケーションと・・・
どんな風に撮って欲しいか(私が)だけ。
こんな風に撮れたら、我が子の撮影も楽しくなりますよね!
ということで、11月・12月に受講したい方募集中!
受講料金は88000円(税込)
世界一わかりやすいテキスト
修了証
ペーパー類一式
が付いてます。
修了証とペーパー類は大事に保管してね!
もしお仕事にしたいってなった時に、ママ次第でお仕事にもできるコースですので!
受講ご希望・もっと詳しく聞きたいという方はお問い合わせくださいね。
あ、ちなみに1日目の授業終了後、ロケハンに行ってきました。
近くにあった、こんなばしょ♡