子どもがいたらカメラ出す暇もない。
なんて仰るママたち!実は私もそうでした。
数年前に買ったいいカメラが使われずに箱にしまわれている・・・
そんな時期がありました。
でも、数年前カメラの知識を学んだ私。
そこから変わりました。
箱にしまってあったカメラは毎日使われるようになり
LUMIXが相方になった今では子どものものになっています。
何が良かったかって、写真が変わったこと。
お出かけの際に撮る写真は、なんとなく子どもの姿を映しているだけで
センスも何も0に等しい感じ。
本当にただの自己満足でした。
でも、やっぱり我が子を撮影するならば綺麗に可愛く残したい。
さらに、その時の我が子や周りにいる大人の気持ちまで写真には残せてしまうから、そんな写真を残せるようになりたいと思いました。
で、今ではこんな写真をお出かけする旅に残しています。
表情の変化や、カメラの設定によって
表現の仕方が変えられる。
もう、カメラハマりまくってます。
今では、麻里さんから教わりたいというお声もいただけるようになり
感謝です。
カメラだって、「子ども」というきっかけがなければずっと箱の中にいたままだったかもしれません。
いちご狩りだってこんな風に撮れました。
・4月18日 13:30〜
ママフォトカフェ 3000円
カメラ好きだけど知識はない初心者さんが集まって
カメラの知識を少しずつつけながら楽しめる会。
・4月8日 10:30〜
室内で我が子を可愛くふんわり撮るには?
ベビグラファー初級講座 17000円+税
カメラの知識と、テクニックが学べます。
・4月14・22
ポートレートベーシックコース
88000円
カメラの基礎のきが学べて、ロケフォトのプロになれる講座。
2日間で修了のこの講座は
被写体を魅力的に写すためのテクニック、構図、光、影、コミュニケーションなどが学べて、資格も取れるようになる講座です。
お申し込みは下記URLまたはLINEから。
https://form.os7.biz/f/8c70c09a/