先日、育休復帰されたママと赤ちゃんとファーストサイン教室でした。
平日はお仕事で我が子との時間が持てないから土日に開催してほしい!というママのお声にもお応えしております。
Cちゃんママ、「ベビーサインは月に1度いっているけど、全然やってくれないし・・・」
とのことでした。
ベビーサインとファーストサインはまた違うものですが、ベビーサインでモヤモヤされているならファーストサインで解決するといいなぁと思っておりました。
ファーストサインとは、お顔の表情と声色、手のサイン、この3つを使ったおしゃべり前の赤ちゃんとママとのコミュニケーション方法なんです。
Cちゃん、とってもたくさんファーストサインしてくれていて・・・♡
手のサインだけに意識が行きがちですが、実は子どもってフェイスサインとボイスサインに満ち溢れているんです!!
手のサインだけがサインじゃない。
それを知るだけでママの見方が変わります!
みてみてこの表情!!
Cちゃんのフェイスサイン!!溢れてるんですよね〜♡
手のサインはどうしても発達が伴わないとなかなかしてくれないもの。
その間はフェイスサインとボイスサインで思いが伝わり合うのがファーストサイン。
やってみたら発見の連続、続けたらわかる感動があります。
だからって根気よく気長にやらなきゃいけないものでもありません。
やらなきゃ ではなく やりたい に変わる。
それがママの気持ちの変化♡
ママのフェイスサインも素敵でした♡
思いが伝わり合うファーストサイン教室、Berceuseでも大好評!
3月も開催いたします。
ご都合のよろしい日程をおしらせくださいね。
お友達とのご参加も大歓迎です。
ファーストサインってどんなもの?
はこちらから↑
お問い合わせは24時間受け付けております。なんでもお気軽にご相談ください。